基礎工事の打合せ@千葉県九十九里町

 

昨日は大安。

基礎工事初日ということで、朝一番で九十九里町の現場へ行ってきました。

この日は、建物の正確な配置や基準高さの確認など、基礎工事業者の方と打合せを行いました。

施工時の注意点などを共有し、打合せ自体は30分ほどでスムーズに終了しましたが、この工程は今後の工事全体に関わる非常に重要な内容となります。

千葉での家づくり-千葉県-千葉市-注文住宅-一級建築士事務所-設計事務所-建築家-高性能住宅-高断熱高気密-heat20g2-耐震等級3-許容応力度設計-断熱等級6-長期優良住宅-住まい-家-木造-木の家

打合せ後には、最近の建設業界における資材の価格動向(4月からのコンクリートの値上げ)について、現場の職人さんのリアルな声もお聞きすることができました。

実はこういった何気ない会話の中に、現場ならではの気づきやヒントがたくさんあるもので、それも現地へ足を運ぶ大切な理由のひとつです。

依然として続く資材の高騰は、多くの現場にとってやはり頭の痛い問題です…。

話題となっているトランプ氏の関税政策も建設業界に影響を及ぼす可能性があり、今後の関税動向がどのように変化するかは、引き続き注視していく必要があります。

ですが、悲観してばかりでなく、今の状況の中で最善の選択/提案を設計者として行っていきたいと思います。

★お知らせ★

-住まいの何でも相談会-

新しい家づくり/リフォーム・リノベーション/耐震診断・耐震改修 に関するご相談をお考えの皆様へ

「住まいの何でも相談会」のお知らせです。

 

■日時

  • 04/26(土)11:00~/14:00~/16:00~
  • 05/10(土)11:00~/14:00~/16:00~
  • 05/24(土)11:00~/14:00~/16:00~
  • 別日で日時を設定(★ご希望日時をコメント欄へご記入ください)

詳細は 住まいの相談会 をご確認ください。